取組紹介

東京都立大学「GDC」参加学生に都政説明をしました🌎

東京都立大学「GDC」参加学生に都政説明をしました🌎

2023年8月23日(水)、東京都立大学が実施する「Global Discussion Camp(GDC)※」に 参加している学生を対象に、「気候変動対策」についての都政説明を実施しました。

都の事業説明に関しては、特に2025年4月から、都が全国で初めて施行する、新築住宅等に太陽光発電設備の設置等を求める「建築物環境報告書制度」についての説明を重点的に行いました。

新たな制度導入にあたっての背景やターゲット別に具体的な支援策を紹介するなど、制度についての理解を深めました。

質疑応答では、エネルギー問題に関して、「GDC」に参加している日本人学生、韓国、マレーシア、イギリスの学生たちと、熱心な意見交換等を行いました。

東京都は、今後もこのような機会を通じて、世界各国や国際機関と連携を深め、都市環境の改善に貢献していきます。

【※】「Global Discussion Camp(GDC)」 とは、東京都立大学と交流重点校とで実施する、正課外の国際教育プログラムのこと。交流重点校から海外の学生を東京に招き、設定されたテーマについて、東京都立大学の学生たちと発表・討論を行っています。

  • X
  • Facebook