取組紹介一覧

  • 「CREATING A BRIGHTER FUTURE FOR ALL~未来を拓くグリーンでレジリエントな世界都市・東京へ~」を公開

    2023.11.29

    「CREATING A BRIGHTER FUTURE FOR ALL~未来を拓くグリーンでレジリエントな世界都市・東京へ~」を公開

    東京都の環境施策をビジュアルでわかりやすく紹介する「CREATING A BRIGHTER FUTURE FOR ALL~未来を拓くグリーンでレジリエントな世界都市・東京へ~(2023年9月)」を作成しました。この冊子で […]

  • 中国江蘇省如東県ご一行へ都政説明をしました🌎

    2023.09.19

    中国江蘇省如東県ご一行へ都政説明をしました🌎

    2023年8月22日(火)、中国江蘇省如東県より、徐東俊副県長をはじめとする県職員および、同県にある主要企業の 代表管理者の皆様が、東京都に来訪されました。 面会の場では、東京都が取組んでいる環境・公害行政について説明し […]

  • 東京都立大学「GDC」参加学生に都政説明をしました🌎

    2023.09.19

    東京都立大学「GDC」参加学生に都政説明をしました🌎

    2023年8月23日(水)、東京都立大学が実施する「Global Discussion Camp(GDC)※」に 参加している学生を対象に、「気候変動対策」についての都政説明を実施しました。 都の事業説明に関しては、特に […]

  • KL市開催国際会議に小池知事がビデオメッセージ出演

    2023.09.15

    KL市開催国際会議に小池知事がビデオメッセージ出演

    2023年8月8日(火)、クアラルンプール(KL)市と、マレーシア工科大学、公益財団法人地球環境戦略研究機関(IGES)が共催する国際会議「ゼロカーボン・クアラルンプール市に向けて 2023」が行われ、小池知事が、開会挨 […]

  • 英国大臣御一行へ「低炭素建築物施策」に関する都政説明をしました🌎

    2023.08.17

    英国大臣御一行へ「低炭素建築物施策」に関する都政説明をしました🌎

    2023年7月6日(木)、英国レベルアップ・住宅・コミュニティ省※ で地方政府及び建築物の安全担当大臣を務める リー・ロウリー氏をはじめとする政府関係者の皆様が、東京都に来訪されました。 面会の場では、東京都が推進する「 […]

  • JICA研修で東京都の運輸部門における取組について講義をしました🌎

    2023.08.17

    JICA研修で東京都の運輸部門における取組について講義をしました🌎

    2023年7月7日(金)、JICA研修で来日されている各国の政府関係者の方々に向けて、 「『ゼロエミッション東京』実現に向けた運輸部門の取組」の講義を行いました。 東京都の運輸部門におけるCO₂排出量は全体の約2割を占め […]

  • マレー語字幕版公開 クアラルンプール市との都市間連携事業紹介動画🌎

    2023.08.17

    マレー語字幕版公開 クアラルンプール市との都市間連携事業紹介動画🌎

    東京都では2019年度から、マレーシア国クアラルンプール市(KL市)の脱炭素都市実現に向けて、 建築物施策を中心とした支援を実施しています。 2023年2月には、C40 Citiesの提供及びBBC StoryWorks […]

  • C40地域ディレクターの表敬訪問🌎

    2023.08.17

    C40地域ディレクターの表敬訪問🌎

    2023年7月19日(水)、C40※の東/東南アジア・オセアニア地域ディレクターを務める、 ミラ・サンホセ・バレステロス氏が、都庁に来訪されました。 都からは、これまでの都とC40の強い連携体制について感謝の意を示しまし […]

  • UNDP主催プロジェクトでフィリピン視察団が訪日🌎

    2023.07.25

    UNDP主催プロジェクトでフィリピン視察団が訪日🌎

    2023年6月29日(木)、フィリピンの視察団の皆様が、「資源循環」について意見交換をするため、都庁に来訪されました。 都からは、企業と連携して進めている資源循環に向けた革新的技術・ビジネス推進プロジェクト※の取組等を説 […]

  • X
  • Facebook